NFT 人気記事 仮想通貨

【保存版】日本NFT界のKING「CNP」の概要と今後の展開とは?

日本NFTのキングはなんですか

 

おそらくほぼ100%の人がNinjaDao発のNFTであるCNP(CryptoNinja Partners)と答えると思います。

 

・CNPは聞いたことあるけどよくわからない

・CNPの今後の展開はどんな感じなの?

 

日本発のNFTCNP」についてあまりよく知らない方や、多少知っているけどなかなか手が出せないかたは多いはずです。

 

そこで今回は、購入の後押しに少しでもなればと思い、CNPの概要や今後の展開を解説していきたいと思います

 

この記事を執筆している私も世界で約5000しかいないCNPの購入者の1人です!

 

今はNFTやCNPがどんなものかわからなかったり、購入を迷っている人もこの記事で一発解決です

 

この記事でわかること

  • CNPとは?
  • CNPのすごさ
  • CNPの今後の展開
  • CNPの購入方法

 

それでは早速一つづつみていきましょう!

 

まずはこちらを

BitTrade

NFT購入には、仮想通貨口座の開設が必須です。各種手数料が無料でセキュリティ万全な仮想通貨口座 BitTradeがおすすめです。

口座開設は最短5分無料で行うことができ維持費もかかりません。

また、無料NFTを購入する場合でも仮想通貨で手数料の支払いを行うので口座が必須です。

>>いますぐBitTrade公式ページを見てみる

 

日本NFT界のキングCNPとは?

 

CNP」とは2021年9月に始まったCrypto Ninjaという日本初の忍者がモチーフになったNFTのサブキャラであるパンダの「リーリー」、幽霊の「ミタマ」、白蛇の「オロチ」、鷹の「ナルカミ」の4キャラが登場するNFTです。

 

CNPではCryptoNinjaではあまりフォーカスされていなかったサブキャラに焦点を当てたNFT作品です

2022年12月現在ではさらに、新キャラのルナ・ヤーマも追加され計6体のキャラがCNPのキャラとして登場しています。

 

REI
今後はさらなるキャラ追加が予定されているとか?

 

関連

CryptoNinjaの詳しいキャラなどはCtyptoNinja公式サイトをご覧になってください。

 

CNPは、CryptoNinjaを運営している「Ninnja  DAO」というコミュニティから22,222体のNFTコレクションが販売されました。

 

REI
NFTコレクションの多くは2,000〜10,000体の発行が主流の中CNPの22,222体はありえない多さです!

 

 

参考

そもそもNFTについてよく知らないよという方はこちらの記事を先にお読みください。

 

実際、CNPのセールス担当のイケハヤさんは「CNPを初めてのNFT選んでほしい」ということをおっしゃっており、僕を始め多くのNFT初心者がCNPを初めてのNFT購入に選んでいます。

 

なかなか手が出づらい金額にはなってきましたが、今後もCNPをファーストチョイスする人がどんどん増えてきそうです。

 

CNPを購入するメリット

ここでCNPの何がすごいのか購入するメリットを3つご紹介します。

 

CNPを購入するメリット

  1. NFTについて深く知ることができる
  2. コミュニティが広がる
  3. 保有者限定部屋に入ることができる

 

一つずつ深掘りしていきます!

 

1. NFT(CNP)について深く知ることができる

 

完璧にNETやCNPについて理解してから買う」というよりは、ある程度の概要を理解した上でNFTを購入する方が多いようです。

 

REI
僕もその1人でした!

 

仕事に例えてみるとわかりやすいと思います。

 

完璧に全部の仕事を覚えて入社するというよりは仕事をやりながら色々模索しプロフェッショナルになるというイメージだと思います。

 

それと同じで、ある程度のNFTに関する知識をつけてCNPを購入してみることで、自分でCNPについて調べたり、Twitterで情報を探したりなどより詳しく深く知ることができます

 

僕もついこの前まで超初心者でしたがこんな記事を書けるくらいまで知識がつきました!

 

2. コミュニティが広がる

SNS(特にTwitterと)でCNPを持った方と繋がりを持つことができます

 

CNP保有者はかなり仲間意識が強い印象があり、みんなでCNPを盛り上げようとイキイキしてます

 

有名なインフルエンサーさんにフォローしていただいたり会話ができたりなどCNPの可能性は無限大です。

 

メモ

こんなふうに皆さん仲良くしてくださっています!

 

今後は、更なる新規の方の流入が増え優秀な方が増えることが予想されるため、NinjaDAO内で新たなビジネスモデルが誕生するかもしれません。

 

3. CNP保有者限定部屋に参加可能

CNPのコミュニティはTwitterともう一つ「DiscordというSNSで行われます

 

そこは、CNPを保有していなくても誰でも参加することができ、CNPを含めたNFTの情報収集や質問が可能です。

 

しかし、DiscordにはCNP保有者限定の「officialジェネラティ部」という部屋が存在し、この部屋はCNPが誕生した部屋でもあるんです。

 

CNP誕生秘話やCNPをどのようにしてキングにしたのかなど裏情報やマーケティングを見ることができます。

 

超有料級情報が盛りだくさんのofficialジェネラティ部にぜひ参加してみてください。

 

日本NFT界キングのCNPの今後の展開とは?

これまでにも、CNPホルダーにはこれでもかというくらいの特典や嬉しいお知らせが盛りだくさんでした。

 

では、今後購入した方はこれまで通り同じような特典などを受けれるのでしょうか?また、CNPホルダーには今後どのような特典が待っているのでしょうか?

 

現時点で判明している今後控えているイベントは

・NFTプロジェクトのALの付与

・エアドロの実施

・バー忍機能再び

・実店舗でのサービス

が控えています。

 

1つずつ解説していきます。

 

CNPの今後の展開①複数NFTのAL付与

 

これまでには、CNPを保有している人には、「CNPJ」や「VLCNP」など今では大人気のNFTのAL(Allow List=優先購入権)が付与され、CNP保有者はより安くこれらのNFTをゲットできました。

 

今後も同じように、CNPに関連する新たなNFTプロジェクトやイケハヤさんが関わっているNFTのALが付与されることが予想されます

 

現時点では、明確にALが確定しているNFTはありませんので情報が追加され次第更新していきます。

 

CNPの今後の展開②エアドロの実施

今後、CNPの保有者には「巻物」がエアドロされます

 

エアドロは、CNPを保有しているだけでNFTが自分のウォレットに送られてくることをいい、何の手続きもなしでNFTをゲットすることができます。

 

この巻物はエアドロの予定は未定ですが、保有しているCNPの「精霊進化」に使えるそうです。

 

例えば、オロチに巻物を使うことでヤマタノオロチになるみたいなイメージです。

 

買って保有して終わりではなくこのようなイベントが定期的に開催されるのは保有者としても嬉しいですし今後購入した人もかなり楽しめる内容だと思います

 

CNPの今後の展開③バー忍機能再び

 

CNPには業界初の試みである「バー忍」という機能が存在します。

 

バー忍とは、既存のキャラをバーン(焼却)することで新キャラが誕生するというCNPオリジナルの機能です。

 

2022年12月現在で過去に2回バー忍が実装され自身のCNPとお別れすることで、新たなキャラ「ルナ」「ヤーマ」をお迎えすることができています。

 

今後、さらに追加でのバー忍による新キャラの仲間入りが予定されています

 

CNPの今後の展開④実店舗でのサービス

 

大半のNFTプロジェクトの今後の展開は、CNP保有者にもあるような「ALの付与」や「NFTのエアドロ」などWeb3的な要素がかなり強いです。

 

しかし、CNPはWeb3的な特典はもちろん現実世界で使える特典の付与もあるんです

 

「CNP owners」と題しCNP保有者はホテルや宿泊施設の割引やラーメン1杯無料などなど実店舗で使える割引券が付与されるんです。

 

お住まいの地域でどのような特別な優遇が受けれるのかCNP owners公式ページをご覧になって見てください。

 

今現在特典がない地域でも今後たくさんのお店と提携を結ぶそうなので追加情報をご期待ください

 

超簡単NFT・CNPの購入方法

そんな大人気で今後の展開も激アツなCNP皆さんもゲットしたいですよね?

 

これからCNPの購入方法を超簡単に解説していきます。

 

簡単3ステップ

  • イーサリアムの購入
  • Meta Maskへの送金
  • Openseaで購入

 

1. イーサリアムの購入

暗号資産取引所でイーサリアム(EHT)を購入する。

 

暗号資産取引所は無料で口座開設ができ最短で翌日から取引ができる「ビットフライヤー」がおすすめです。

 

 

1. アプリを開き、「販売所」→「イーサリアム(EHT)」を選択します。

 

 

2. 画面右下の「購入」を選択します。

 

 

3. 購入したい金額を指定し「日本円でEHTを購入」を押し終了です。

 

 

たったこれだけの操作でイーサリアムの購入ができます!

 

注意ポイント

事前に日本円をウォレットに入れておく必要があります。

日本円をウォレットに入れる方法はこちら

 

2. Meta Maskへの送金

次に、購入したイーサリアム(ETH)をMetaMaskというウォレットに送金します。

 

REI
MetaMaskはCNPを買うのに必要な財布だよ

 

 

送金する際は0.005EHT(その時のイーサリアムの相場によって日本円での額は変動します)の手数料が発生します。

 

3. Openseaで購入

無事に送金できましたか?

 

いよいよ購入です。

 

購入の前にOpenseaに「この財布で購入します!」という登録をしなければなりません。

 

登録方法は非常に簡単ですので以下を見ながら進めてくださいね。

(今回はMetaMask上のブラウザでOpenseaを開いた時の方法を解説します。)

 

1. アプリを起動したら「左上」の三本線を押しブラウザを選択します。

 

2. ブラウザで「opensea」と検索し一番上に出てきたサイトを開きます。

すると以下のような画面になるので「右上」の三本線を押します。

 

3. 「connect wallet」を選択しウォレットの選択画面に移ります。

 

4. 「MetaMask」を選択し終了です。

 

全部で4つの操作が必要になりますがどれも5秒ほどで終わるのでとても簡単です。

 

接続が終わればあとはCNPを購入するだけ!

 

1. 「CryptoNinjapartners」と検索し公式マークのついているものを選択します。

 

2. すると以下の画面になりますのでスクロールして自分の欲しいCNPを探します。

filter」で検索項目を絞ったり「sort」で並びを変えたりできるので有効活用してみてください。

 

3. 欲しいCNPが決まったらそれを選択すると以下の画面になります。下にスクロールすると「Buy Now」というボタンがあるのでそこをタップします。

 

注意ポイント

「Buy now」のボタンがない場合は保有者が出品していないので「Make  Offer」で購入のオファーをしてみましょう

 

4. 金額とガス代(手数料のようなもの)を確認し「check out」。

これでこのCNPは自分のものになりました。

メモ

実際に購入するとこのように「Owner by you」となり、自分のものである証明になります。

 

MetaMaskの登録やCNPの購入はすぐにできますが、暗号資産取引所の「コインチェック」は本人確認などに時間を要すため1〜2日時間がかかることがあります。

 

REI
欲しいCNPを逃さないためにも口座開設だけでも今すぐ済ませておくことをお勧めします。

 

口座さえ開設してしまえば日本円を入金してイーサリアムを購入して、MetaMaskに送金してお購入するだけの流れが作れますので、CNPを安くゲットできるチャンスを逃さずに済みます。

 

まとめ

今回は、現在大人気の「CryotoNinjapartners(CNP)」とはどんなものかから購入方法、今後の展開など解説していきました。

 

必ず価値が上がるかは誰にもわかりませんがCNPは今後価値が上がる可能性が限りなく高いNFTだと個人的に思っています。

 

この記事を機にCNPホルダーになって今後の特典をたくさん受けとっていただけたら嬉しいです。

 

まずはこちらを

BitTrade

NFT購入には、仮想通貨口座の開設が必須です。各種手数料が無料でセキュリティ万全な仮想通貨口座 BitTradeがおすすめです。

口座開設は最短5分無料で行うことができ維持費もかかりません。

また、無料NFTを購入する場合でも仮想通貨で手数料の支払いを行うので口座が必須です。

>>いますぐBitTrade公式ページを見てみる

 

-NFT, 人気記事, 仮想通貨
-,