

今回は、ついに日本に上陸したインスタの新機能「NFTの投稿」の方法について詳しく解説していきたいと思います!
この記事でわかること
- インスタとNFTウォレットを接続する方法
- インスタにNFTを投稿する方法
インスタにNFTを投稿する方法5ステップ
インスタにNFTを投稿する方法はたった5ステップでできちゃいます!
また、すでにNFTを持っている人は2ステップで投稿可能です。
インスタにNFTを投稿する5ステップ
- 仮想通貨口座を作りイーサリアムを購入する
- イーサリアムをMetaMask(ウォレット)へ送金する
- 好きなNFTを購入する
- インスタとMetaMask(ウォレット)を接続する
- インスタにNFTを投稿する
1. 仮想通貨口座を作りイーサリアムを購入する
まずは、NFTを購入します。
NFTの購入には「イーサリアム」という仮想通貨が必要です。イーサリアムはコインチェックなどの仮想通貨取引所で購入することができます。
仮想通貨取引所の登録がまだの方はこちらから登録をおこなってください。
関連記事
2. イーサリアムをMetaMask(ウォレット)へ送金する
次に、購入したイーサリアムをMetaMaskというウォレットへ送金します。
イメージは、現金を財布に入れる感じです。イーサリアム(お金)をMetaMask(財布)に入れます。

関連記事
3. 好きなNFTを購入する
次に、好きなNFTを購入します!
おすすめはこの2つです!
おすすめのNFT:edo2022


4. インスタとMetaMask(ウォレット)を接続する
お気に入りのNFTは見つかりましたか?
次に、インスタとMetaMaskを接続します。
① インスタのプロフィールを開き、メニューを選択します。
② メニューの中から「デジタルコレクション」を選択します。
③ 「開始する」を選択します。
④ ウォレットを選択します。
MetaMaskの場合:MetaMask内で署名画面が出てきますのでそちらを選択してください。
5.インスタにNFTを投稿する
最後に、接続したウォレットに入っているNFTを選択して完了です。
①ウォレット内からお好きなNFTを選択する。
②「シェア」で完了です。
このように、インスタのホームに投稿されていることを確認してください。

・スマホアプリのみ対応です。PCからの投稿はまだできません
・「デジタルコレクション」が見当たらない場合はインスタを最新版にアップデートして見てください
・1アカウントにつき1ウォレットまでの接続が可能です